鼻尖部軟骨移植
![鼻が高くきれいな女性](https://eclinic-tokyo.jp/wp-content/uploads/2023/03/d55e4cccec16f61c431638a895b83e4e.jpg)
About
鼻尖部軟骨移植とは
![鼻尖部軟骨移植の3ヶ月後の症例](https://eclinic-tokyo.jp/wp-content/uploads/2023/07/17bc7cd7e35134937324330945a6c5a6-1.jpg)
腫れ・内出血・術後の痛み・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています
【執刀医】円戸 望
鼻尖部軟骨移植は、鼻先を高くしたり、鼻の向きを整えたりするために、元々ある鼻の構造の上に軟骨を移植する手術です。
シャープな形の軟骨を移植する事で、鼻尖部分がはっきりとわかるようになり、スッキリとした鼻先になります。
ただし、鼻翼軟骨部分が柔らかい場合、乗せる軟骨の重量により沈んでしまうケースがあります。鼻尖部軟骨移植で満足度の高い効果を出すためには、鼻翼軟骨部分にしっかりとした強度があることが前提となります。
鼻翼軟骨がしっかりしており、その上に覆いかぶさっている皮膚が薄い場合には、軟骨移植後に鼻が綺麗に見えることが大いに期待できます。
Method
鼻尖部軟骨移植の手術方法について
![鼻尖軟骨移植の5つのパターン](https://eclinic-tokyo.jp/wp-content/uploads/2023/07/d0126e69fc4725dee1f31d3e06666b31.jpg)
軟骨を移植する際、複数枚の軟骨を使って鼻先を整えていくのが一般的です。
e-クリニックでは、鼻翼軟骨の内側脚の間に軟骨を移植し、しっかりとした土台をつくるコルメラストラット法を併用しています。鼻尖に軟骨移植をおこなうことで、軟骨の重さによって鼻尖がつぶれることはほぼありません。
術後は半永久的に綺麗な形を長期的に保つことが可能です。
鼻尖部軟骨移植を行うことによって、鼻尖形成術だけではできなかった鼻の高さを出すことが可能となり、小鼻を目立たなくする効果も期待できます。移植する軟骨の位置や量を微調整できるので、細かいデザイン調整も可能です。
一般的によく知られているプロテーゼ手術のように、人工物を体内へ入れる施術ではありませんので、身体に異物を挿入することに不安を覚える方やアレルギーが心配な方でも安心して受けていただけます。
仕上がりも自然で傷跡が目立たないため、「美容整形をした事実を周囲の人に知られたくない」という方にもおすすめです。
鼻尖部軟骨移植との併用が効果的な手術
- 鼻尖形成術
- 小鼻縮小
- プロテーゼ挿入
- 人中短縮
これらの施術(手術)を鼻尖部軟骨移植と併用することで、より理想的な鼻に近づけることができます。
理想的な鼻を作るためには、複数の施術を組み合わせる場合もございます。
e-クリニックでは、しっかりと診察を行い、現在の状態や仕上がりのイメージに応じて最適な施術をご提案させていただきます。
料金形態なども明確にご提示いたしますので、どうぞ安心してご相談下さい。
Pattern
鼻尖部軟骨移植の施術パターン
鼻先に軟骨を移植する際に、お客様が求める鼻の形によっては軟骨の移植パターンが違ってきます。
ピラミッド型に重ねたり、位置を少し調整したり、形を微細に変えながら移植しています。
e-クリニックでは、大きく下記の5パターンに分類して手術を行っています。
- 鼻先を尖らせつつ鼻柱上部にもふくらみを持たせたい場合
- 鼻先をやや上寄りにしたい場合
- 鼻先を尖らせたい場合
- 鼻先から鼻柱上部に膨らみを持たせたい場合
- 鼻先に丸みを持たせつつ高くしたい場合
Recommed
鼻尖部軟骨移植がおすすめの人
![鼻尖部軟骨移植の症例](https://eclinic-tokyo.jp/wp-content/uploads/2023/07/a24f8ae49e85a327b34142ccc9b7da65.jpg)
腫れ・内出血・術後の痛み・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています
【執刀医】円戸 望
鼻先を高くしたり、鼻先の向きを整えるために、鼻先に軟骨を移植します。
また、軟骨を移植する際、複数枚の軟骨を使って鼻先を整えていくのが一般的です。
以下のようなお悩みをお持ちのお客様には耳軟骨移植がおすすめです。
- 鼻先を高くしたいが自然な仕上がりが欲しい
- 日本人特有の鼻先の丸い団子鼻を改善したい
- 小鼻を小さくし目立たなくしたい
- アレルギー反応が怖い
- 体に人工物(プロテーゼ)を使用したくない
- 一度の施術で持続的な効果を実感したい
e-クリニックでは、お客さまのご要望や希望する仕上がりをよくヒアリングした上で、仕上がりイメージや費用面、ダウンタイムなどの日常生活に出る影響を事細かにお伝えしています。
また、経験豊富な医師が施術を行うため、施術内容によってはオーダーメイド対応などお一人お一人に寄り添ったエイジングケア体験が提供できることも大きな特徴です。
当院ならではのアフターフォローや保証制度も設けていますので、気になることがあれば随時ご質問ご相談にお越しください。
Price
料金表
鼻尖部軟骨移植または軟骨膜移植 | 通常価格 ¥242,000(税込) |
---|---|
モニター価格 ¥198,000(税込) |
鼻孔縁軟骨移植 | 通常価格 ¥286,000(税込) |
---|---|
モニター価格 ¥219,780(税込) |
Doctor このページの監修医について
![坂本優衣医師](https://eclinic-tokyo.jp/wp-content/uploads/2024/09/1df0d865c262bdd1cd721f2c6a1bff36.png)
坂本 優衣 Yui Sakamoto
e clinic 東京院院長
経歴
略歴
- 福井大学 医学部 卒業
- 町田市民病院
- 在宅医療支援クリニック
- 大手痩身クリニック
- 大手美容外科・皮膚科
- eクリニック東京院
資格・専門医
- ジュビダームビスタ認定医
- ボトックスビスタ認定医
- ベイザー脂肪吸引認定医
所属学会
- 日本美容外科学会(JSAS)