ピュアグラフト豊胸で失敗する原因は?対策など医師が徹底解説!
定着率が良く自然なバストアップを実現できることから、近年多くの方に選ばれている脂肪注入による豊胸術。もともと自分の体にあった脂肪を使うため比較的失敗が少ないと言われますが、どんな美容整形でも100%失敗しないと言い切ることはできません。
豊胸手術に興味を持っているのであれば、具体的にどのような失敗例があるのか、どんな原因で失敗するのかなど知りたいと思うのは当然のことです。
そこで今回は、複数ある脂肪注入豊胸のなかから、「ピュアグラフト」と呼ばれる豊胸術の失敗例やその原因について詳しく解説します。失敗しないためにできる対策についてもまとめているので、気になる方はぜひ最後までご覧ください。
Failure
ピュアグラフト豊胸での失敗例と原因
ピュアグラフト豊胸が失敗リスクの少ない施術であることはお分かりいただけたかと思います。しかし、どんな美容整形でも失敗の可能性がゼロということはありません。
ここからは、ピュアグラフト豊胸で考えられる失敗例を原因と合わせてご紹介します。
しこりができる
ピュアグラフト豊胸に限らず脂肪注入による豊胸術の場合、注入した脂肪細胞が上手く結びつかずに壊死したものや、血液・麻酔液・老化細胞などの不純物が原因となってしこりができることがあります。体が「異物」だと判断したものが被膜で覆われて塊になったものが、しこりの正体なのです。
しかし、前述したとおり、ピュアグラフト豊胸では不純物をろ過した良質な脂肪細胞のみを注入するため、しこりができるリスクも比較的少ないと言えます。
しこりができた場合は放置すると石灰化するケースもあるため、クリニックに相談して早めに処置してもらいましょう。
ただ、適切に医師が処理をしてもしこりができる可能性があるため、一概にしこりができたからといって失敗というわけではありません。
見た目の違和感
脂肪の注入量に差があった場合、あるいは左右のバストで定着率に差ができてしまった場合、サイズや形などのバランスが崩れてしまうことがあります。気になるようであれば再手術を受けて追加で脂肪を注入することが可能です。
また、しこりや石灰化によって凹凸ができ、見た目に違和感が生じることも。時間が経ってからしこりを取り除こうとすると胸を切開しなければならない可能性もあるため、早めの対策をおすすめします。
この場合も定着率には個人差があるため、定着率には左右差が有る場合あります。そのため、見た目の違和感があったとしても失敗ではない場合があります。豊胸手術は一度だけでなく、複数回することで効果を得られる場合もあります。そのため、一度の手術で成功か失敗かを判断するのではなく、一度の手術で効果が得られなかった点を二回目の手術で補填するという方法も一つの方法です。
変化が小さい・元に戻ってしまう
先程も述べたとおり、ピュアグラフト豊胸は比較的定着率の良い豊胸術ですが、注入した脂肪の定着率には個人差があります。そのため、術後の変化が思っていたより小さいと感じたり、注入した直後と比べて元に戻ってしまったように感じたりすることも。
また、そもそも注入する量が少ないと満足のいくバストを手に入れることはできません。執刀医との入念なカウンセリングをおすすめします。ただ、こちらも、医師が適切に注入したとしても、定着率には個人差がるため、一概に失敗とは言い切れない場合があります。
感染症・炎症
感染症は、切開した部分から雑菌が入り込んでしまったり、吸引した脂肪が空気中に触れた際に菌などが付着したりすることによって起こります。感染症の主な症状は、患部の赤みや痛み、高熱などです。これらの症状が見られたらすぐにクリニックを受診してください。
しかし、最近は豊胸手術で感染症を引き起こすことはごく稀です。ピュアグラフトは感染症リスクの低い豊胸術なので、きちんとした衛生管理をおこなっているクリニックで施術を受けさえすれば、あまり心配することはないでしょう。
また、脂肪を注入した部分に赤みなどの炎症反応が見られることもありますが、時間の経過とともに落ち着いていきます。ただ、衛生面に十分配慮したとしても完全に防ぐことはできません。しかしながら当院では感染症対策を徹底しています。
脂肪吸引の失敗
ピュアグラフト豊胸では脂肪吸引をするため、バストではなく脂肪吸引が失敗する可能性もあるということを念頭に置いておきましょう。
ここでは脂肪吸引の失敗例を解説します。ほとんどが医師の技術不足によるものなので、たしかな技術を持った医師に施術を任せることが大切です。こちらの場合も医師が適切に処置をしたとしても、稀に凸凹やたるみ、左右差、ひきつれなどが起こる場合があります。医療行為のため、どんな医師でも確実に大丈夫とは言えない場合があります。脂肪吸引の手術は日本でも数十年行われているのでそこまで大きな心配はしなくても大丈夫だと思います。
もちろん未熟な医師より経験が豊富な医師に脂肪吸引は任せた方が良いと思います。
下記のような症状がでないように丁寧に脂肪吸引を行っています。
吸引部のたるみ・凹凸
吸引部のたるみや凹凸は、いずれも脂肪の取りすぎによって生じます。一箇所から脂肪を取りすぎないよう、適切な吸引量を見極めることが重要です。脂肪が減った分のたるみは時間の経過とともに馴染んでいくことがほとんどですが、皮下組織を傷つけすぎてしまったなどの理由により、そのまま残ってしまうこともあります。
ボディラインの左右差
太ももや二の腕から脂肪細胞を取る場合、左右で吸引量に差があるとボディラインに左右差が生じてしまうことがあります。バストのデザインだけでなく、吸引部のデザインもしっかりと相談しておきましょう。
ひきつれができる
吸引した部分の皮膚にできるひきつれは瘢痕拘縮と言います。瘢痕拘縮を防ぐために患部を圧迫固定する必要があるのです。ひきつれは時間の経過とともに馴染むこともあれば、残ってしまうこともあります。面倒くさがらず、術後はしっかりと圧迫固定するようにしましょう。
About
そもそもピュアグラフト豊胸とは
ピュアグラフト豊胸は、自分の体の一部から取った脂肪をバストに注入することでバストアップを叶える脂肪注入豊胸の一種です。体の一部から吸引した脂肪は血液や老化細胞など不純物が多いため、そのままバストに注入すると炎症や脂肪壊死などを引き起こすリスクが高くなります。ピュアグラフトは、吸引した脂肪を専用フィルターでろ過して不純物を取り除き、良質な脂肪のみを注入する豊胸術です。
ピュアグラフト豊胸には以下のような特徴・魅力があります。
- 部分痩せが同時に叶う
- 定着率が良く仕上がりが自然
- 3カップ以上のバストアップも可能
それぞれ詳しく解説していきます。
部分痩せが同時に叶う
前述したとおり、ピュアグラフト豊胸では体の一部から脂肪を取ります。主に太ももや二の腕、腰、ウエストなどの脂肪を吸引して使うことが多いです。脂肪の量が多く気になっている部分から取るので、バストアップと同時に部分痩せも叶って一石二鳥。
痩せ型だと脂肪を取ることができないのでは?と心配される方もいらっしゃいますが、eクリニックでは複数部位から脂肪を集めるなどの方法により、BMI16以下の方でもピュアグラフトの施術を受けることができます。ただし、クリニックによっては断られる可能性もあるので、事前に問い合わせておくと安心です。
アキーセル脂肪吸引を行うことでダウンタイムを短くすることが可能です。
比較的リスクや失敗が少ない
ピュアグラフトではもともと体にあった脂肪を使うことに加え、二層構造の専用フィルターで不純物・老化細胞を取り除いた良質な脂肪だけを注入します。そのため、炎症や脂肪壊死、しこりなどのリスクや失敗が比較的少ない豊胸術です。
また、脇の下、乳輪の下に数センチほどの傷跡ができますが、時間の経過とともにほとんど目立たなくなっていきます。術後の経過として内出血が出ることがあるものの、バストは1週間、脂肪吸引部分は2〜3週間ほどで気にならなくなるでしょう。
定着率が良く仕上がりが自然
自分の体から取った脂肪を使うことにより、バストの形・触り心地ともに自然な仕上がりを目指せます。脂肪なので触っても違和感がなく、バレにくい点もメリット。また、下乳にしっかり注入することで上向きのバストを作ったり、年齢に合わせてナチュラルなデザインを作ることも可能です。
個人差はありますが、一般的に定着率は60%ほどと言われています。効果は半永久的であり、定期的なメンテナンスも必要ありません。
回数を重ねて3カップ以上のバストアップも可能
ピュアグラフト豊胸では、3カップ以上のバストアップも可能です。ただし、一度に注入できる脂肪の量には限りがあります。お客様一人一人の皮膚の伸びなどを見ながら安全に注入できる量を見極める必要があるのです。
そのため、2回、3回と繰り返し受けてカップ数を上げていく形になります。数回に分けて少しずつ注入することでしこり・石灰化のリスクを減らし、3カップ以上バストアップしても自然な形、手触りを保つことが可能です。
注意点として、1回目の施術から3ヶ月が経過してから2回目の施術を受けるようにしてください。
Counterplan
ピュアグラフト豊胸で失敗しないための対策
ここまでピュアグラフト豊胸での失敗例を解説しました。ここからは、失敗しないために個人でもできる対策をご紹介していきます。
豊胸手術を得意とする医師に執刀を任せる
自然な形や触り心地でありながらも確実にサイズアップを実現するためには、丁寧な施術と医師の技術が重要です。ピュアグラフト豊胸での失敗の多くが医師の技術不足によるものなので、腕のいい医師に施術を任せることで失敗のリスクも減らすことができます。
医師の経歴や症例写真をチェックし、豊胸手術の症例数が豊富な医師に依頼しましょう。
アフターフォローがしっかりしたクリニックを選ぶ
どんなに腕のいい医師でも、失敗する可能性がゼロだと言い切ることはできません。万が一失敗してしまったり、仕上がりが気に入らなかったりしたときのために、アフターフォローや保証制度が充実したクリニックを選ぶようにしましょう。
eクリニックでは、すべての施術に対して万全のアフターフォロー体制と保証制度が付帯していますので、安心して施術を受けることができます。
入念なカウンセリングをおこなう
すべての美容整形に言えることですが、カウンセリングで自分の理想イメージを正しく伝えることが何よりも大切です。バストの仕上がりや吸引部分のデザインも含めて、満足するまで相談しておきましょう。また、不安な点や気になる点があれば事前に質問して解消しておくことも忘れずに。
最終的にはクリニックや医師との相性も大切なので、複数のクリニックでカウンセリングを受けて比較検討するのもおすすめです。
Summary
豊胸手術ならeクリニック東京
今回はピュアグラフト豊胸の失敗例について解説しましたが、いかがでしたでしょうか。eクリニック東京では、ピュアグラフト豊胸以外にも、コンデンス豊胸やシリコンバッグ豊胸、ハイブリット豊胸などの豊胸術をご用意しております。
従来のピュアグラフト施術よりもワンランク上の豊胸をご希望の方にぴったりの施術です。大切な体の一器官として機能を維持しつつ、お客様の理想を叶えるために尽力いたしますので、バストに関するお悩みを抱えている方はぜひ一度eクリニック東京へご相談ください。